数秘術を計算してると疑問に思うことが出てきます!
それは、
- 現在数と過去数が同じ
- 過去数と未来数が同じ
- 現在数と未来数が同じ
という人がいるということです!
中には現在数・過去数・未来数の3つの数字がすべて同じという人もいます!
不思議ですよね~。
それって一体どういう意味なの?
このページではそんな疑問にお答えします!
現在数・過去数・未来数とは?
現在数・過去数・未来数の意味についてですが、
ざっくりいうと、
- 現在数は、今回選んだ才能
- 過去数は、もっとも得意な才能
- 未来数は、人生の目標
です!
数秘術の計算方法や数字の意味はこちらにもまとめているので、初めての方はご覧になってくださいね。

現在数と過去数が同じ
現在数と過去数が同じという人はその数字の特性が強くあらわれます。
才能を上手に使いこなせているはずです。
とはいえ今回の人生は油断できません。
なぜなら現在数と過去数が同じあなたは、過去生で何度も未来数を達成することができなかったからです。
なので今回の人生では、
「どうしても未来数を達成したい!」
そんな意味が込められています。
たとえば
★Aさん★
- 現在数1
- 過去数1
- 未来数8
がいるとします。
現在数と過去数が同じ1なので、Aさんはリーダーシップをかなり得意としているということがわかります。性格的にも1の意味・特徴が強くあらわれた人のはずです。
「自分が得意としている数字(過去数)を、今回の人生(現在数)でもまた選んだ」
なぜかというと、それはAさんは生まれ変わりの過程の中で未来数8という数字をなかなか達成することができなかったからです。
8にはお金という意味があります。ということはAさんは過去生で物質的な成功をなかなか得られなかったのかもしれません。
だから今回の人生では自分が得意とする1という数字を活かして、
- 「どうしても苦手な8を達成したい!」
- 「物質的な成功を手にしたい!」
そんな風に捉えることができます。
現在数と過去数が同じであれば、今回の人生は重要です!
現在数と未来数が同じ
現在数と未来数が同じ数字だと、生まれ変わりの過程の中で、あなたは現在数の数字を今回初めて選んだという意味があります。つまりその数字の初心者だということです。
才能は持っていても上手に使いこなせるか微妙なので、今回の人生は少々苦戦するかもしれないです。
たとえば
★Bさん★
- 現在数3
- 過去数2
- 未来数3
がいるとします。
Bさんは今回始めて3の才能を選んだ初心者ということになります。
3にはポジティブという意味がありますが、Bさんは初心者なので3の能力を上手に発揮できていないかもしれません。
その場合は過去数2の才能のほうが強くあらわれる可能性があります。
過去数と未来数が同じ
過去数と未来数が同じだと、今回の人生はイージーモードです。
過去数はあなたが得意としてる才能です。
得意としてることを人生の目標に置くということは、今回の人生は簡単に進んでいく可能性があります!
たとえば
★Cさん★
- 過去数4
- 未来数4
がいるとします。
Cさんの場合だと得意としてる4の数字を、今回の人生で目標(未来数)に置いています。4には安定という意味があります。
あなたの魂は何度も4を達成してきました。一度達成したことがある数字を目標に置いてるので、今回の人生は割と簡単なはずです。
現在数・過去数・未来数が同じ
上でも説明したように、現在数と未来数が同じだとその数字の特性が強くあらわれます。あなたはその数字をかなり上手に使いこなせるはずです。
現在数と過去数が同じ。
さらに未来数にも同じ数字を選んだ。
ということはつまり、あなたの魂は、
- 「この数字をもっと極めたい」
- 「この数字のマスターになりたい」
と思っているのかもしれません。
たとえば
★Dさん★
- 現在数7
- 過去数7
- 未来数7
がいるとします。
7には研究者という意味があります。現在数と過去数で7を選んだということは独り黙々と研究することはかなり得意なはずです。
それなのに
- 「自分が得意な7を人生の目標に置いた!」
- 「今回の人生でも7を達成したい!」
それはどういうことなのかというと、
あなたの魂は7のマスターになりたいのかもしれません。
数秘術だとゾロ目のマスターナンバーが有名ですが、現在数・過去数・未来数が同じ人もある意味その数字のマスターに近い存在かもしれませんね。
ちなみに現在数・過去数・未来数が同じ数字なのは1%にも満たない確率のようです!
珍しい人です!
おわりに。
数秘術で現在数・過去数・未来数が同じだととうなるのかをご紹介しました~!
数秘術は現在数が有名ですが、3つの数字の意味もわかることで見えてくるものがあります。
知れば知るほど面白いです!
スポンサーリンク